« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »
いよいよ!!
演劇部とチームおはなし会の発表会が間近に迫ってまいりました。
演劇部もチームおはなし会も終日、練習に明け暮れています☆
「どうしよう~(*´A`)」
と、緊張と焦りで早くもパニックになっている生徒、
「おなか空いた~(+o+)」
と、練習のハードさに空腹を訴える生徒(笑)、
「もう1回練習してくる!!」
と、個人練習に励む生徒、
と、それぞれ本番に向けて気持ちがヒートアップしてきているようです。
3月20日(土)当日は多くのみなさまが発表会にいらしてくださるのを生徒一同、心よりお待ちしております☆
詳細はこちらをご覧ください。
http://www.akikusa.ac.jp/hs/news/pdf/event20100320.pdf
昨日は、卒業生を招いての“進路ガイダンス”を実施しました。卒業して二週間も経っていないのに、12名の卒業生の皆さん、ずいぶんと大人っぽくなっていました。
高校時代の勉強の話が中心でしたが、大変わかりやすかったというのが、在校生の感想。
在校生は来年の2年生にきちんと話せるように、これからの1年のことを改めて、心の中で考え直した日になりました。
ありがとう!卒業生!
N
今日で1年生の試験が終わり、ホッとしています。
明日はディズニーランドへ遠足。
天気が良くなるよう祈っています。
現在、2年生は九州に修学旅行中です。
というわけで、今日は2年生抜きの部活動です。
ガンバリマス!
・・・
今年度はインフルエンザの影響で
多くの行事日程がズレました。
遠足と修学旅行が終われば
今年度の行事は終了です。
今年の卒業式は、ハンカチでほほを拭う生徒が
圧倒的に多かったように感じます。
会場の中は
おめでとうというあたたかい空気と
もう少しココに居たいという想いが溢れ
顔をクシャクシャにして涙、涙
吹奏楽部の演奏も最高で
本当にすばらしい卒業式でした。
謝恩会では
数人の担任の先生から
今年の卒業式は今までに感じたことがない
別れ難い感情が溢れ
泣いてしまったと
スピーチがありました。
中には
明日から生徒の居ない教室に入るのがつらい。
生徒たちから多くを学ばせていただいた。
という先生も居ました。
みんなウンウンと
頷いていました。
卒業生のみなさん
保護者のみなさま
三年間本当にありがとうございました。
みなさん忘れずに遊びに来てくださいね。
(A)
最近のコメント