最近のトラックバック

« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

2010年12月

学校説明会

12月19日をもって本年度の秋草学園高等学校 学校説明会が終わります。

毎回、説明会の後、任意ですが、相談会を実施しております。

さらに、23日からこちらは予約制になりますが、個別入試相談会を行います。

23日からの個別入試相談会のバスは新所沢西口のみとなります。

http://akikusa.ac.jp/hs/counseling_req/index.asp

時間帯はHP上に記載しております。ご確認ください。

“やんちゃ和尚”秋草へ来る

秋草学園高等学校 “講演会”が、11日に行われました。

テレビでおなじみの“やんちゃ和尚”こと広中邦充氏による講演。

今年は『Again~出会い~』という演題でのお話が中心。

Dsc_0023

いつもながら楽しい、そしてためになるお話でした。

試験が終わったばかりの1年生は、逆にエネルギーを広中先生からいっぱいもらったという感じでした。ありがとう先生!感謝!

Dsc_0029

多くの御父母、保護者の皆さんも参加していただきました。

また、当日は「父母会理事会・懇談会」もございました。

合わせてお礼申し上げます。

次回講演会は、笑う介護士 袖山卓也先生による『笑う介護士革命』

という演題のお話。2月6日です。お楽しみに。

体験模擬授業

 去る12月2日、狭山市柏原中学校で「体験模擬授業」に参加してきました。

授業を通して、高校の特色を知るということで、

Dsc_0003

本校は、幼児教育保育進学コースの「パネルシアター」の授業を展開。

柏原中学校のみなさん、有意義な時間を過していただけましたか。

・・・・・(o^-^o)

「ありがとう!」

期末考査終了

 期末考査が12月7日から12月11日まで行われました。

本日より生徒は家庭学習期間。

教師は採点です。

私Nは、1年生の採点が終わりました。これから成績つけましょ・・・16日の答案返却を楽しみにしていてください。ね(o^-^o)

いつもお世話になっております

毎年恒例、針供養

いまどき針供養??と思いますよね!!

確かに、針を使う機会はぐっと減っていますが、私たちが普段身につけているものは(衣服、靴など)針なくしてはできないものばかりです。

そんな針さんに感謝を込めて針供養を行いました。

Dsc00041

« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ