最近のトラックバック

« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »

2011年6月

生徒会、新役員決定!

Dsc_0007_3 623日(木)午後体育館で生徒会役員の立会演説会が開かれました。今回は会長候補以下8名が応援者と共に演説を行い、自らの公約を堂々と述べていました。その後、クラスで投票が行なわれ、集計の結果、全員が信任されました。今後、新役員は現役員とともに桔梗祭に取り組み、秋に正式に就任します。フレッシュさを大切に!

10年連続 関東大会出場監督 表彰(卓球)

平成23年6月3日(金)~5日(日)まで、春日部総合体育館(ウイングハット春日部)関東高等学校卓球大会が開催され、本校卓球部も出場しました。

《結果》

☆団体 秋草学園2-3樹徳 5番 

    *フルセットジュースの惜敗でした。

☆シングルス(田代)1回戦シード

  2回戦3-1茨城県太田第1

  3回戦0-3東京武蔵野 ←*相手:ダブルス優勝者

☆ダブルス 金澤・金子0-3千葉県和洋国府台高校

また、開会式において、関東高等学校卓球大会 連続出場表彰で

10年連続関東大会出場監督として宮寺先生が表彰されました。

Img_0317_2

上藤沢中学校

6月16日(木)午後、入間市立上藤沢中学校の「高校説明会」に行ってまいりました。秋草学園高校のこと半分、高校受験のこと半分、話をさせていただきました。3年生の皆さん、これからの志望校さがし、受験勉強頑張ってください。

校長先生をはじめ、父母会の皆様、当日はありがとうございました。

あっ、それからオープンスクールのWEB申し込み、案内パンフレットはもうすぐ完成です。

秋草に大きな大きな、キティちゃんがやってきます!

 本校のマスコット 【ベルフラワーハローキティ ちゃん】

(まだ試作品ですが)大きなキティちゃんがやってきました。

7月のオープンスクールには、皆さんを迎えることができますヽ(´▽`)/。

左にあるワイヤレスマイクと大きさを比べて下さい。

「kitty.JPG」をダウンロード

出前授業~狭山市立堀兼中学校

6

9日(木)の午後、狭山市立堀兼中学校 へ“出前授業”でお邪魔しました。

午後の56校時、2クラスに分けて,

計40名をこえる皆さんとともにパネルシアター(保育)の授業を行いました。

今回もブラックパネルシアターを行い、

男子も含めて、みなさん積極的に参加してくれました。o(*^^*)oありがとうございます。

Dsc_0423

☆三者面談開始☆

 本日から来週16日(木)まで、三者面談です。

三者面談期間中の授業は1限目から4限目まで、13:00で放課となります。

 1・2年生は生活面、学習面、活動面等について、また夏休みや2学期以降に向けての日々の過ごし方などを中心に話し合います。3年生はさらに、今後の進路決定についても話し合う大切な面談です。

110610_1509490_2

晴天の体育大会!!

今日は絶好の体育大会日和

生徒たちのパワーも全開でした。

白、緑、紫、赤、青、黄の6団に別れ、学年関係なく力を合わせて精一杯体育大会を楽しんでました。

中でも各団の応援合戦は毎年レベルが上がってます。今年も各団で工夫を凝らした応援合戦が繰り広げられました。「いつ練習したの??」と思うほどよく揃っていました。

Photo

また、昨日チョッとブログでご紹介した3年生のダンスは、素晴らしかったです。

エレキギターと津軽三味線の曲に合わせて、色とりどりのポンポンを持ちポップ&艶やかに踊りました。2ヶ月という短時間で踊りを覚えるのは大変だったと思いますが、観客から大きな拍手が湧き上がるほど、素敵な演技でした。

Photo_2

一番盛り上がったのは秋草恒例「色別&教職員対抗リレー」。若さってスゴイここの所、最下位キープの教職員チームは、若手教員や男性教員を中心にチーム編成をして、何とか生徒に負けないよう、頑張っているにもかかわらず、今年も・・・

Photo_3

来年こそはと心に誓う教職員でした。

Photo_4

今年の優勝チームは「白団」

団結力が勝利を勝ち取ったように思います。

Photo_5

今日はお疲れ様でした

着々と!!

明日は体育大会

先日梅雨入りしたばかりなので、お天気が心配でしたが・・・

明日は大丈夫そうです

生徒たちは体育大会の準備に勤しんでいます

Dsc01454_2   

明日は女の戦いが見られそう

秋草高校恒例3年生による集団演技は圧巻です。

今年は「Fusion ~虹色のリズム~」を3年生全員で踊ります。

ぜひ、見にいらしてください

« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ