【後団】5日目〜最終日
4日目のお昼から今日のお昼まで、生徒たちはファームステイをしています。
少人数のグループ単位で、ホストファミリーの家で一泊。
前日はわくわくしながらも緊張していた生徒たちですが、どうだったのでしょうか。
何軒かのホストファミリーを視察したところ、生徒たちは笑顔いっぱい。
すっかりオーストラリアの田舎生活を満喫している様子でした。
普段では見せないような表情をしている生徒たちが何人もいました!
前日の夜はスコールが降ったのですが、
それでも牛やヤギなどの家畜にエサをやったり、
BBQをしたり、乗馬を体験したり、カンガルーを見たりと、
大満足の体験になったようです。
お別れの場面では「帰りたくない!」と別れを惜しむ生徒や、
抱きしめ合って涙をこぼす生徒もちらほらいました。
言葉が十分に使えなくても、気持ちは伝わるのだなと感じました。
また積極的にコミュニケーションをとっている生徒たちの姿勢もすばらしかったです。
それからはシドニー市内へ戻り、豪華なバイキングで夕食。
シドニー空港へ向かい、一路日本へ。
6日間の慣れない土地での修学旅行、
中には体調を崩したり、寝不足になった生徒もいましたが、
事故やけがもなく、大きな感動とともに全員が無事に帰国することができました。
これにて前団・後団、2学年すべての修学旅行が終わりました。
初の海外修学旅行でしたが、保護者の皆様また多くの方々の支えがあり、
なにより生徒たち自身のがんばりがあって、大成功となったのではないかと思います。
以上で報告を終わりにいたします。
最後までおつき合いいただいて、ありがとうございました。
ファームステイ先の小屋の中のヤギたち。
ホームステイ先のご家族たちと記念写真!
最近のコメント