1年生 フレッシャーズキャンプ2日目
2日目は気温も上がり、素晴らしい天気となりました。
フレッシャーズキャンプの目的「新しい環境に慣れるためのプログラムに沿った仲間作り」を担当してくださっているのは信州アウトドアプロジェクトの方々です。
このプログラムは入学後のオリエンテーションから始まっていて、ここに来てからはプロジェクトの方2名のファシリテーターが各クラスに入ってくださっています。
今日のグループワークのメインはバームクーヘン作り。
出来上がりの形が良いもの、バームクーヘンの年輪みたいな模様がキレイなもの、焼き色がキレイなもの、中が生焼けのもの、色々なバームクーヘンが出来上がった様です。
★明日の解団式で発表する賞★
総合的に上手にできたで賞
年輪みたいな模様がキレイで賞
もう少しで賞
以上3つの予定です。
今回のアクティビティを通して少し成長した生徒達を見ていると、フレッシャーズキャンプの目的は達成できたのでないかなと感じています。
明日は夕方戻ります。
全体会・生徒指導部長からのお話し
バームクーヘン作り
完成したバームクーヘン
夕食は牛しゃぶとバイキング!
最近のコメント