SNS講演会を実施しました!(8/29)
8月29日(水)、桔梗ホールにおいて1年生を対象に『SNSセキュリティー』の講演会を行いました。多くの事例紹介やコミュニケーションを含めた様々なトラブルに巻き込まれないための話に、生徒は頷きながら真剣な眼差しを送っていました。
生徒の感想文には、「顔が見えないぶん誤解を招きやすいので、大切なことは相手の顔を見て自分の口から伝えたい」、「個人情報が分かってしまう写真や書き込みをしてはいないが、アプリから抜きとられるケースもあると知り驚いた」などというコメントがありました。
ほぼ全員の高校生がスマートフォンを所有するこの時代、本日の講演内容は生徒1人ひとりが日々直面している問題なのでしょう。
講師の内山先生は「子どもたちを取り巻く環境は本当に危ない状況にあります。保護者の方々にも是非認識していただきたいです」と話されていました。
最近のコメント