最近のトラックバック

« 幼保コース卒業発表会が行われました。 | トップページ | 生徒・保護者の皆様へ »

和装礼法同好会 関東大会第4位!

こんにちは。和装礼法同好会です。

この度、私たちは埼玉県三郷市で開催された「全日本きもの装いコンテスト 関東大会」に出場しました。

様々な部門で幅広い年齢層が出場する大会で、着物を着る美しさ、スピード、礼法などを競います。私たちは「学校対抗」の「振袖の部」・「袴の部」で出場しました。「学校対抗」は中学生から女子大学生までが3人1組で出場する部門です。

Photo_20200220171001 

Photo_20200220171002

私たちは1年生のみでのチーム編成で、入部した時は着物を着たことがなかった人ばかり。そこから練習を重ね、振袖や袴を自分で着装できるようになり、それだけでなくチームごとに動きを揃え、なんと振袖は7分以内、袴は4分以内で着装できるまでになりました!

Photo_20200220171003Photo_20200220171301

大会結果は第4位。

関東大会を勝ち抜いた先の世界大会への出場権は獲得することはできませんでしたが、1年生のみのチーム編成でよく頑張りました!

Photo_20200220171101

大会後は、4月に入学してくる新入生へ向けた歓迎会のパフォーマンスの練習として、新しい帯結びを覚えたり、ひな祭りイベントとして、本校にある大きなひな人形と着物で写真を撮ったりなど、日々日本の伝統文化に触れながら活動しています。

 

こちらでも和装礼法同好会の活動を紹介しています。
ぜひ、ご覧ください。

« 幼保コース卒業発表会が行われました。 | トップページ | 生徒・保護者の皆様へ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 幼保コース卒業発表会が行われました。 | トップページ | 生徒・保護者の皆様へ »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ