
本日は新型コロナウイルの対応として、密にならない様に体育館で椅子を互い違いに並べて「校長講話」が行われました。
今年度より本校の校長として赴任した、関口恭裕校長先生から「差別と偏見について」というタイトルで講話をして頂きました。
世界の中で起こっている人種差別から、女性についての人権の話、過去には日本の高校の授業で男子は「家庭科」の授業が無かった話など生徒の身近な事を例にして、新型コロナウイルスの感染者に対しての差別まで、幅広くお話をして頂きました。
生徒たちが今後の生活の中で、他人の事を思いやる事の出来る「愛され信頼される女性に」なって貰える糧になってくれると思いました。
« 防災・避難訓練が行われました(10/1) |
トップページ
| 看護医療系講演会を実施しました! »
« 防災・避難訓練が行われました(10/1) |
トップページ
| 看護医療系講演会を実施しました! »
コメント