12月20日(月)2限、スクールネットワークアドバイザーの
内山 統子様をお呼びし、
全校生徒向けにSNS講演会を行いました。
今回はSNSに潜む怖さや危険を、
実際に起きた事案とともに、
分かりやすくお話していただきました。
(講演会の様子①)
普段からSNSをよく利用している生徒も多く、
紹介された事案を聞き、
「こんな事になっちゃうの!?」と危機感が芽生えたようでした。

(講演会の様子②)
普段からSNSを安心して利用できるよう、
講演会で学んだ危ない面や気をつけるべきポイントを
よく覚えておきたいですね。
みなさん、ぜひマナーを守って、SNSを上手く利用してくださいね。
最近のコメント